劇団たんぽぽ「くちぶえ番長」
2021年11月5日 13時51分 今日は、子どもたちは楽しみにしていた芸術鑑賞の日でした。劇団「たんぽぽ」による"くちぶえ番長"という劇を60分観ました。昨年度は中止としましたが、今年度は、低・中・高と3回に分けて公演をしていただき、実施にいたりました。
「くちぶえ番長」のストーリー、子どもたちの心を打つ内容でした。ぜひ、お子さんから、どんなお話だったか・どんなことを思ったか、お家で聞いてみてください。
平成30年12月から
今日は、子どもたちは楽しみにしていた芸術鑑賞の日でした。劇団「たんぽぽ」による"くちぶえ番長"という劇を60分観ました。昨年度は中止としましたが、今年度は、低・中・高と3回に分けて公演をしていただき、実施にいたりました。
「くちぶえ番長」のストーリー、子どもたちの心を打つ内容でした。ぜひ、お子さんから、どんなお話だったか・どんなことを思ったか、お家で聞いてみてください。
先週、今年度最終のクラブ活動がありました。クラブ活動は4年生から始まるため、今回は3年生が見学しました。いろんなクラブがあって、迷うなあ・・・という3年生の様子でした。4年生が楽しみですね!
まだまだあります。決まるかなあ・・・。
今日は給食をつくっている様子を紹介します。
今日の鮭にかかっているホワイトソースは、小麦粉とバターからつくった給食室手作りのものです。
じゃがいものスープ煮には、たっぷりの野菜が入っています。
量が多いので今日は裁断機という機械でカットしています。
キャベツを洗浄しています。
フルーツミックスの缶をあけています。
献立のポイントです。
お話の絵では、「やどかりのおひっこし」の場面を想像しました。
練習で、さんんごを絵にしました。
かたいさんごってどんなかたちかなあ。
さんごをみたことないよ。イメージしにくいなあ。
どんな色にしようかな。
みんなのさんごを集めたら、海の世界が広がりました。
障がいのある方が多く行っているスポーツの体験をしました。
思ったよりも球が重いなあ。
どうすればうまくコントロールできるかなあ。
うまく投げられたよ。体の不自由なかたは、どうやるのかな。