銀杏の木
2020年11月20日 16時00分磐田市の田園調布といわれている(らしい)富士見小学校区の
磐田市の表参道といわれている(らしい)通りにある富士見小学校の
銀杏がとてもきれいです。
ちなみに、原宿駅から表参道交差点までの並木はけやきです・・・。
本当の表参道
平成30年12月から
磐田市の田園調布といわれている(らしい)富士見小学校区の
磐田市の表参道といわれている(らしい)通りにある富士見小学校の
銀杏がとてもきれいです。
ちなみに、原宿駅から表参道交差点までの並木はけやきです・・・。
本当の表参道
雨の日の昼休み、子供たちは何をして過ごしているのでしょうか?
今日の昼休みに、校内を回ってみました。
①クラス遊び
ハンカチ落とし
②オルガンを弾く
③読書
④廊下でパフォーマンスをする。
⑤折り紙を折る。
⑥百人一首・歴史人物カード遊び
⑦運動場のカラスを眺める。
⑧机やいすの高さを調整する。
⑨カメラを見たら、とりあえずピースをする。
いろいろな過ごし方がありました。
【献立】
ロールパン、牛乳、オムレツケチャップソース
ほれんそうとコーンのソテー、ポトフ、ヨーグルト
ミニやごちゃんの「や」のおかずは、「ほうれん草 とコーンのソテー」です。ほうれん草 は、一年中出回 っているので、みなさんにもなじみのある色 の濃 い野菜 のひとつです。ほうれん草 は、大 きく分 けて2種類 あり、秋 から冬 にかけて出回 るものと、春 から夏 の初 めに出回 るものがあります。秋 から冬 にかけては、のこぎりのような葉 っぱで茎 は長 く、根 っこは赤 いです。肌 を丈夫 にしたり、かぜを予防 してくれる野菜 のひとつです。今日 は、みなさんの好 きなコーンといっしょにソテーにしました。
消えてる・・・。
富士見小学校では床を雑巾で拭く際、後ろに下がりながら拭いていきます。
富士見小学校の伝統・・・?なのでしょうか?
今日は、雨が降って、外掃除ができなかったので、カメラをもって撮影に行くと、
どの学年も見事に富士見小学校の伝統を受け継ぎ、後ろに下がりながら雑巾がけをしていました。
1年生の教室は6年生がお手伝い!!
【献立】
さくらごはん、牛乳、きびなご天ぷら、大根なます
秋のふきよせ煮
今日 は、11()月 20日の「恵比寿講 」にちなんだ献立 です。皆 さんの家 では、恵比寿講 の行事 をしていますか?恵比寿様 という神様 に頭 の付 いた鯛 などの赤 い魚 や大根 、れんこん、里芋 などの季節 の野菜 やそれを使 った煮物 やなます、さくらご飯 や赤飯等 をお供 えして商売繁盛 や家内安全 を願 います。最近 では、恵比寿講 を祝 う家庭 が少 なくなっているようですが、昔 ながらの日本 の行事 です。いつまでも大切 にしたいですね。
あ