学校当番 6年生
2020年8月2日 10時00分学校当番の6年生が、旗の上げ下げをしてくれます。
今年は、梅雨が長かったため、旗を揚げる日が限られ、残念そう(?)でした。
今日は、晴れたため、しっかり旗を揚げてくれました。
ちょっとカメラアングルを工夫して撮影しました。
平成30年12月から
学校当番の6年生が、旗の上げ下げをしてくれます。
今年は、梅雨が長かったため、旗を揚げる日が限られ、残念そう(?)でした。
今日は、晴れたため、しっかり旗を揚げてくれました。
ちょっとカメラアングルを工夫して撮影しました。
朝は、曇り雨模様でしたが、お昼前から快晴になりました。
気温が上がり、下校の際は30℃を超えていました。
1年生の子供たちは、朝持ってきた雨傘を、日傘にして帰っていきました。
なるほど・・・。そんな手があったとは。
【献立】
ごはん・牛乳・八宝菜・アスパラポテト・ミックスみかん
アスパラガスは、春 から夏 の始 めに旬 を迎 える野菜 です。今 から2200年前 、古代 ギリシャやローマでは、すでに食 べるために栽培 していたという記録 があるほど歴史 の古 い野菜 です。アスパラガスに含 まれているアスパラギン酸 という成分 は、激 しい運動 をしたときや、ストレスがたまったときなどの疲 れを回復 させるはたらきがあります。ではクイズです。日本 で一番 たくさんアスパラガスが育 てられているのは次 の3つのうちのどこでしょう?
1 番 長野県 2 番 青森県 3番 北海道
答 えは3番北海道 です。
明日から夏休み!!元気に給食を食べていました。
4年生では、「夏の星座」についての学習があります。
7月の晩には、東を向いて見上げたところにあるいちばん明るい星が「こと座」のベガ。
ベガから右下の方向にある「わし座」のアルタイル。
ベガから左下の方向の「はくちょう座」のデネブ。
この3つの星を結んだ三角形を「夏の大三角」といいます。
8月や9月の晩には、ベガが頭のま上に見えています。
雨や曇りの日が多く、星の観察ができない夜が多くありました。
やっと梅雨明けの気配が少し感じられます。
是非とも。、晴れた日の夜に、「夏の大三角」を観察してみてください。
今では、便利な星座アプリもありますが、「星座早見盤」を使って観察するのも面白いと思います。
下にペーパークラフトで星座早見盤を作成できるHPを紹介します。
https://creativepark.canon/jp/contents/CNT-0011891/index.html
2年生が富士見小学校にいる「虫」探しに出掛けました。
梅雨が長く続いたので、例年よりも虫の数が、ちょっと・・・少なかったかな。