学校日誌

6年生道徳

2022年6月30日 11時56分

ネット上に、写真をアップすることやSNSで言葉のやり取りをすることを考えました。

自分が良い写真だと思っても相手はちがうことがあるよね。

ネットだと一度にいろいろな人に見られてしまうね。
後から回収するのが難しい

「よくなくない」という言葉も、顔をみて、発音するのとでは、伝わり方が違ったね。

こんなに難しいなら、使うのやだな。

でも、便利な部分もたくさんあるよ。

ネットの特性を理解して、上手に付き合うことが大事だね。

4年生 福祉体験

2022年6月30日 11時38分

 6月29日、4年生が社会福祉協議会の方々の協力のもと、福祉体験として車椅子試乗の体験をしました。
 子どもたちは、初めて車椅子に乗り、友だちに介助をしてもらって、「なんだか、怖かった。」とか「下がるよ、など、声を掛けてもらってから車椅子を動かしてもらうのはよかったけど、いきなり動くのは怖かった。」などの感想をもちました。
 相手のことを想い、気遣いながら行動する・・・これは、体の不自由な方が相手であっても、今、自分の身近にいる人たちが相手であっても、同じですね。体験を通して、心が豊かになっていく子どもたちです。








2年生算数

2022年6月27日 12時10分

3けたー2けたの繰り下がりのある計算を学習しました。

127-73 一の位は7-3できるけど 十の位は20-70できないな。

私は、百の位を繰り下げて、100+20-70と考えたよ。

繰り下げは、同じだけど、100-70+20と考えました。

先にひけるだけひいちゃうのもあるな。20-70するとあと50ひかなきゃいけない。だから、100-50=50と考えられる。

どの考えも、百の位から繰り下げをしているね。

3年生外国語活動

2022年6月24日 12時06分

自分の名前の漢字を英語で紹介しました。

What kanji?
How many strokes?

one two three

12はどうやって言うんだっけ?

友達が真剣に聞いてくれてうれしかったよ。

4年生国語

2022年6月21日 13時48分

一つの花を場面ごとに比較して、読み進めました。

一つだけってどんな意味があるのかなあ?みんなの意見を聞いてみたい。

最初はお母さんが言っていたんだよね。

一つだけには、これから先の暗いイメージ、戦争のつらさがある。

コスモスは、お父さんの優しさだとか、幸せな気持ちを感じる。

作者が伝えたいことと僕たちが考えたことは同じなのかなあ。

同じ作者の違う作品を読むといいかもしれませんね。