7月8日 本日の給食
2021年7月8日 13時22分本日は、地域の食べ物を知る意味もあり、「メロン」を食べました。
地元メロンの生産者の声も給食コーナーに掲示してあります。
平成30年12月から
本日は、地域の食べ物を知る意味もあり、「メロン」を食べました。
地元メロンの生産者の声も給食コーナーに掲示してあります。
3年生の算数では、「表とグラフ」の学習で、自動車の種類を表にまとめした。
「正」の字を使うとまとめやすいよね。なぜ、「正」の字を使うのかなあ。
指の数と同じで、5ずつだよ。5の掛け算が使えるね。
3の束で数えられないかなあ。5や10のようにきりが良い数にならないから僕は、やりにくいよ。
乗用車やトラックよりも「その他」の車が多くなったよ。表にはどうまとめればいいかなあ。
その他は、いろいろな種類の車を合わせたものだから、種類としては、乗用車よりも少ないよ。
4年生国語「新聞をつくろう」では、タブレット端末を活用し、読み手に自分の伝えたいことが分かりやすく伝わるよう、文を工夫しました。
アンケートも端末を使うことで、簡単にとることができます。
一度書いた文も、検討して書き替えることができます。
文書の構造を変えた方が分かりやすく伝わりそうだ。
ICT機器は、何度も直すことができて分かりやすくなるね。
2年生の道徳では、教材「ぐみの木と小鳥」を利用して、道徳的心情について考えました。
小鳥さんはどうして、じっと考えていたのかなあ。
りすさんのために、ぐみの実を届けてあげたいけど、自分が濡れてしまうのも心配だよね。
「してあげた方がいいな」ってわかっていても迷うこともあるなあ。
りすさんは、小鳥さんがしてくれたことで、元気になったんだよね。
親切なことをすると、した人も、してもらった人も気持ちいいね。
1年生の国語では、「は、を、へ」を使う文を考えました。
わたし「は」顔「を」あらう。で文をつくったよ。
「を」を付き合う文は何にしようかな。