2年生算数
2021年7月5日 12時14分2年生算数「長さ」では、ものさしの使い方を学習しました。定規と違って、5とび、10とびにマークがついているので、それを用いて長さを計測しています。
0(もと)の場所をどこにするのかなあ。
定規には数字が入っているけど、ものさしにはないなあ。
18cmは、10の印と5の印をうまく使うとできそうだよ。
平成30年12月から
2年生算数「長さ」では、ものさしの使い方を学習しました。定規と違って、5とび、10とびにマークがついているので、それを用いて長さを計測しています。
0(もと)の場所をどこにするのかなあ。
定規には数字が入っているけど、ものさしにはないなあ。
18cmは、10の印と5の印をうまく使うとできそうだよ。
本日は、参観会、懇談会へのご参加ありがとうございます。
参観会Bの様子です。
本日は、参観会Aでした。各学級の様子です。
2年生の算数では、長さの違う3つのテープがつくっている全体の長さを測る方法を考えました。
一番ちいさな赤のテープが何個分と考えればできそうだよ。
Aさんのテープは赤のテープが17個分だ
私のテープは赤テープが何個分かなあ。
BさんとCさんのテープを比べた。
私は、Bさんは青のテープが2つ分より長いけど、Cさんは青のテープ2つ分より短いから、Bさんの方が長いと考えたよ。
6年生の英語では、魅力的な旅行案内をALTや友達にするために、食や伝統的な建物などの文化を調べています。
イギリスの魅力って、たくさんあるなあ。
You can ~の表現が使えそうだ。
話した言葉を、英文にしてみよう。
ALTの先生にも聞いてみよう。
今度は発表のための表現ももっと知りたいなあ。