理科「温度と体積」 4年2組
2020年12月2日 16時24分物の温度と体積の関係を学習していました。
試験管の口に石鹸水をつけて、試験管を握ってみます。
空気が温められて、石鹸水が膨らむ様子に歓声が上がっていました。
平成30年12月から
物の温度と体積の関係を学習していました。
試験管の口に石鹸水をつけて、試験管を握ってみます。
空気が温められて、石鹸水が膨らむ様子に歓声が上がっていました。
色々な音を工夫して出す活動でした。
グループごとに発表していました。
2年生が、楽しいお店屋をつくり、交流していました。
いろいろなゲームを考えてありました。
説明も分かりやすく書き、店に展示されていました。
【献立】
ロールパン、牛乳、豚肉とジャガイモのリンゴソース和え
ほうれん草とコーンのサラダ、ボルシチ
今日 は、揚 げた豚肉 とじゃがいもを、旬 の食材 「りんご」を使 ったソースでからめた料理 です。りんごの甘酸 っぱさと豚肉 の脂 が相性 が良 く、また、豚肉 のビタミンB1とりんごのりんご酸 の相乗効果 で新陳代謝 がより活発 になります。りんごを料理 に使 う場合 は、甘 いりんごよりも紅玉 のような甘酸 っぱい品種 がむいています。
今日の給食STORY
本日は、ある食材の到着が遅れ、ひとつおかずを提供できるかどうかのピンチでした。
ひとつおかずが減ってしまうかも・・・!?
配膳時刻に少し遅れても、おかずを提供しよう!!と決め
栄養職員がいろいろな対応を考えて、調理員の人たちと連携した結果
なんと時間通りに配膳することができたのでした。
ひと安心して、おいしそうに食べている子供たちを見守る栄養職員です。
狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会(Society 3.0)、情報社会(Society 4.0)に続く、新たな社会を指すもので、第5期科学技術基本計画において我が国が目指すべき未来社会の姿として初めて提唱されました。
⑤富士見小ダンス