学校日誌

5年生 総合

2021年7月13日 12時13分

5年生は、アースキッズセレモニーを県地球温暖化防止活動推進センター、市役所、消費者協会の皆様をお招きして行いました。

2050年にどんな世界にしたいか考えました。

4月からの取り組みは、地球環境保全のために役立っているんだなあ。

家族や社会の温暖化防止リーダーになりたい。

身の回りにたくさんできることがあるなあ。

1年生 図工

2021年7月13日 12時07分

1年生の図工では、「ぼく、わたしのあさがお」をテーマに押し花を使った作品を制作しました。

どの花を押し花にしようかな。

きれいな色がでたよ。

この形がいいなあ。

すてきな押し花になったよ。

どんな形に切ろうかな。

クレパスでもあさがおが描けたよ。どんな色にしようかな。

こんな作品ができたよ。

6年生 算数

2021年7月12日 12時55分

6年生の算数では、割り算の意味を考えました。

270kmを15Lのガソリンで走る車は、100km走るのに何Lのガソリンが必要か?

1Lで何km進むかを考える式は、270÷15
1kmを進むために何Lか必要か考える式は、15÷270だね。
もとの1をLにするかKmにするかで違うね。
1Lで18Kmすすむのだから、 100÷18で答えが出る。
1Kmで15/270L必要だから 15/270×100で答えが出るね。

百分率の問題もおなじように考えられるよ。
定価800円の商品を15%引きで買うといくらか?

800×0.85でできるよ。でも、この式の意味ってどういうことなの?
1%の値段は、800÷100=8だから 8×(100-15)=680こう考えてるんじゃないの。
わたしは、100%を1と考えたとき、85%は1より少ない0.85分だからと考えたよ。
僕は、分数で考えて100/100が800円 割引した額は、85/100と考えられるからできそうだよ。

式の意味がわかることがたいせつだね。

5年生 スクールカウンセラーさんによる授業

2021年7月12日 12時40分

 
 「カモメになったペンギン」のお話から、どんな感想をもったかな?
 

5年生は9月に観音山宿泊訓練を控えています。一人一人の強みを生かし、クラスで・グループで課題を解決していくことができ、また、最高学年6年生までに「史上最強の5年生」であることを目指して、今、自分はどんなことをしていこうか・・・と考える授業でした。



「誰かが困っていたらサポートできる自分になりたい・・・。」
そんなふうに書いている子がいました。
思いがあれば、きっと「なりたい自分」になれますね。

4年生 図工

2021年7月9日 12時59分

図工では、ギコギコ トントン クリエーターとして、のこぎりやげんのうを使い、創作活動をしています。

のこぎりで切って、こんな形にしたいな。

切ったかたちを組み合させると面白そうだぞ。

組み合わせを変えると違う感じになるなあ。

新しく、別の形に切ると面白そうだ。

切って組み合わせて、また切って、試行錯誤していました。