学校日誌

6年生ありがとうの会 その5

2022年2月25日 19時34分

 1年生が作った和飾りで、6年生の教室は華やかです。






そして、全校のみんなが楽しみにしていた2年生が作ったくす玉!!






放課後の職員室・・・6年生の担任の先生方が、「このような会をありがとうございました。」とうれしそうにお話してくれました。
・・・すてきな6年生、やさしい6年生と、たくさんほめてもらえた6年生の子どもたちは、卒業に向けて、その言葉のような姿をたくさん残してくれると思います。


オンラインの「ありがとうの会」富士見小のこどもたちの、やさしさ・あたたかさ・一生懸命さ・創造力がたっぷりつまった、素敵な会でした。

企画・運営をがんばってくれた5年生のみなさん、本当にありがとう!

6年生ありがとうの会 その4

2022年2月25日 19時24分

 6年生の委員会でのがんばりを、5年生や担当の先生にインタビューした様子を紹介しています。5年生のアイディア、とても素敵!!と思いました。

掲示委員会の普段の様子・・・お仕事がんばってます。


先生たちにもインタビュー
「全校のみんなのために、よくがんばってくれています。」


「6年生は、けがなどで保健室に来た下級生に、とてもやさしくしてくれます。」


5年生が威風堂々を演奏

6年生ありがとうの会 その3

2022年2月25日 19時17分

 まだまだ続きます。
4年生は、富士見小の伝統を引き継ぎます!!とダンスをプレゼント。6年生も一緒に踊るしかない(^▽^)/ ちょっと恥ずかしそうに教室で踊る6年生でした。














4年生の気合の入った応援


「ガンバレ」の人文字

6年生ありがとうの会 その2

2022年2月25日 19時07分

 6年生の教室を中心にカメラを構えていました。テレビに映る、下級生のプレゼントを見ながら、ちょっぴり恥ずかしそうな6年生の子どもたち・・・い~いお顔でした。


これは、5年生からの手作りプレゼントです。





5年生の企画委員の子どもたちが、大活躍。












3年生からのクイズを楽しみました。「富士見小は、何年にできたでしょう?」




6年生ありがとうの会

2022年2月25日 14時25分

5年生が中心に「6年生ありがとうの会」を行いました。






5年生のみなさん、そして1~4年生のみなさん。一生懸命できました。6年生は大変よろこんでいました。