読み聞かせ
2022年5月12日 12時19分読み聞かせを全学級で行いました。
平成30年12月から
読み聞かせを全学級で行いました。
「春の楽しみを分かりやすく伝えるには、どうしたらいいのかな」と、春の写真を選び分を考える4年生の子供たち。いろんな春を探していました。
なんと、見付地区のこいのぼりも、ネットに投稿されていました。
桜餅!!香りがいいですよね~
先生と一緒に・・・
3年生が、メロン組合と福田漁港に社会見学に出かけました。ここ数年、コロナ禍の影響で外に出かけての学習がなかなかできませんでした。感染対策には十分気を付けての社会見学、「行ってきまーす」の子供たちの声、きらきらしていました。
今は、シラスがたくさん捕れます!
おいしそう・・・。
メロン組合の様子です。メロンもいただき、にっこにこ!
昨日(10日)のふじみっこ出発式 オンラインでの行事でしたが、どの学級も一生懸命に準備し、テレビを楽しく見ました。実際に顔を合わせての会ではなかったのですが、ふじみっこはみんな、心でつながりました(^▽^)/
会を企画した企画委員のメンバーです。
教室で、企画委員の劇を楽しく見ています。
各学級の「学級目標」を発表したものが、テレビに映りました。
工夫した発表が素敵!
富士見小ダンスをちょっとだけ踊りました。1年生も踊ってます!
48÷3をブロックをつかって考えました。
48を36÷3=12と12÷2=4で考えたよ
僕は24÷3+24÷3で考えた
今までの考え方で10の束で考えて30÷3+18÷3でも考えられたね。
ブロックを使い、既習を活かしてよく考えていました。